• 2025-07-21

【感想/レビュー】2Dメタアクション「ICEY(アイシー)」の魅力を紹介。

どうも皆さん! CAITOです! 今回は「ICEY(アイシー)」の魅力を紹介します。 2D横スクロールアクションではありますが、非常にメタ要素が強いのがこの作品。 ナレーションの下野紘さんと一緒に、SF世界を救い出すという驚異のジャンルの魅力を語っています。 少しでもゲーム選びの参考になれば幸いです。 ICEY(アイシー) NintendoSwitch https://store-jp.ninte […]

  • 2025-07-17

【感想/レビュー】ボスラッシュアクション「エルデストソウル」の魅力を紹介。

どうも皆さん! CAITOです! 今回は「エルデストソウル(Eldest Souls)」の魅力を紹介します。 ボスだけに挑んで先に進んで行くボスラッシュアクションという特殊なジャンル。。 そんなエルデストソウルの魅力をたっぷりと語っています。 少しでもゲーム選びの参考になれば幸いです。 エルデストソウル(Eldest Souls) NintendoSwitch https://store-jp.n […]

  • 2025-07-17

【感想/レビュー】衰亡した世界のパズルアクション「モノボット(monobot)」の魅力を紹介。

どうも皆さん! CAITOです! 今回は「モノボット(monobot)」の魅力を紹介します。 「INSIDE」や「LIMBO」に影響を受けているという「モノボット(monobot)」は衰亡した美しい世界を、可愛らしいロボットが真相を解明するパズルアクションになります。 そんなモノボットの魅力をたっぷりと語っています。 少しでもゲーム選びの参考になれば幸いです。 モノボット(monobot) Nin […]

  • 2025-07-16

【感想/レビュー】ムシ達が織りなすメトロイドヴァニア「ホロウナイト(HollowKnight)」の魅力を紹介。

どうも皆さん! CAITOです! 今回は「ホロウナイト(HollowKnight)」の魅力を紹介します。 王道中に王道のメトロイドヴァニアであり、インディーゲームの中では極めて知名度が高い作品。絵柄がとても可愛らしいながら、骨太な難易度が楽しめるのが非常に面白い。 そんなホロウナイトの魅力をたっぷりと語っています。 少しでもゲーム選びの参考になれば幸いです。 ホロウナイト(HollowKnight […]

  • 2025-07-16

【感想/レビュー】爽快ローグライクアクション!「HADES(ハデス)」の魅力を紹介。

どうも皆さん! CAITOです! 今回は「HADES(ハデス)」の魅力を紹介します。 アメコミ風の絵柄に取っつきにくいイメージがありがちなハデスですが、ゲームをすればする程ハマってしまうギリシャ神話の中毒性ダンジョンローグライクアクション。 ハクスラやソウルライクを思わせる一方、「どんなゲームなのか?」、または「何が面白いのか?」など、買うのを躊躇している方の少しでも参考になれば幸いです。 HAD […]

  • 2025-07-16

【攻略】エンダーリリーズでの「果ての国」が滅亡した理由をストーリー解説

どうも皆さん! CAITOです! 今回は「ENDER LILIES: Quietus of the Knights(エンダーリリーズ)」でクリアした人向けに、『果ての国』がどうして滅亡してしまったのかのストーリーを紹介したいと思います。 よければクリア後の参考にしてみてください。   CAITO この動画には構成上かなりのネタバレが含まれます。また、私自身がTips、レリック、スキルなど […]

  • 2025-07-16

【攻略】エンダーリリーズ初心者必見!終盤まで使える最強神スキル4種

どうも皆さん! CAITOです! 今回は「ENDER LILIES: Quietus of the Knights(エンダーリリーズ)」で終盤まで使える最強神スキルを4種類紹介します!! 序盤で取れるものがほとんどなのですが、攻略には欠かせないものばかり。 行き詰っている方は、参考にしていただけると幸いです。   CAITO 私自身が使いやすかったスキルになりますのでご了承下さい。 &n […]

  • 2025-07-15

【攻略】エンダーリリーズ初心者必見!移動補正できる有能神スキル4種

どうも皆さん! CAITOです! 今回は「ENDER LILIES: Quietus of the Knights(エンダーリリーズ)」で移動補正できるスキルを4つ解説してみました!! 届かない壁や崖、さらには通路などでもどかしい気持ちになっている方は多いのではないでしょうか。 そんな方たちに推進力を高めるスキルがありますのでご参考にしていただけると幸いです。   CAITO 「なりそこ […]