
今回ご紹介するハリウッドきってのスター俳優『ブラッド・ピット』
セクシー俳優として世に送り出されてたから、ヒューマンドラマからラブロマンスまで数多くの作品に出演してきました。
ですが、真骨頂は激しいアクションだと思い彼が躍動する映画。
そんなブラッド・ピットのおすすめ映画を、簡単な内容と魅力をふまえて紹介させていただきます。
ちなみに他の若手おすすめセクシー俳優として「セクシー筋肉俳優!『アレクサンダー・スカルスガルド』の推し映画4作品を紹介…!」や「アゴ割れセクシー『アーロン・エッカート』のオススメ映画10作品」なども記事で紹介しておりますので、是非そちらもご覧下さい。
さぁ、ブラピの魅力にひれ伏そうか。
『ブラッド・ピット』とは?
1963年12月18日生まれのハリウッド俳優。
本格的に名声を上げたのはロバート・レッドフォートが監督を務める「リバー・ランズ・スルー・イット」が転機。
そして興行収入的に大ヒットした「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」、後に代表作の一つで名が知られる「セブン」などで地位を確固たるものにした。
男前でセクシーな役柄が多い中で「12モンキーズ」の汚れ役、さらに「ファイトクラブ」「ベンジャミン・バトン」「マネーボール」など演技派なところもしっかりと魅せ世間を黙らせる。
中でもオーシャンズシリーズでは主演クラスを揃えながらも、メインとして張っていることでも有名。
慈善活動も積極的におこなっちゃたりしてる。
そんなブラピは、今でも前線を走りまくっている。天才。
『セブン』(1995年)
キリスト教の教え「七つの大罪」を模倣した連続殺人を追う2人の刑事を描いたサイコサスペンス映画。
デヴィッド・フィンチャー特有のスタイリッシュな画風が奇妙な事件にマッチし、その映画の役者としてブラッド・ピット、モーガン・フリーマンのW主演で彩る作品。
原題 | SEVEN/SE7EN |
年度 | 1995年 |
時間 | 126分 |
ジャンル | サイコサスペンス |
監督 | デヴィッド・フィンチャー |
出演 | ブラッド・ピット |
モーガン・フリーマン | |
グウィネス・パルトロー | |
ケヴィン・スぺイシー |
『セブン』ストーリー
刑事の退職を控えたベテラン刑事であるサマセット(モーガン・フリーマン)と若手刑事であるミルズ(ブラッドピット)はキリスト教の”7つの大罪”を模倣した猟奇連続殺人事件の捜査にあたる。
事件を捜査していく内に、2人は容疑者を割り出すことに成功するが犯人に逃げられてしまう。さらにはミルズの素性がバレていることも発覚。
大罪になぞらえた連続殺人が起こるなか、ミルズの周りで驚愕の事態が巻き起こる。
“輝演技力” 若かりし頃の迫真のブラピ
(C)Warner Bros. Entertainment Inc.
新人という立ち位置でサイコキラーを追いかける刑事を熱演しているのが、今観るとフレッシュかつ名演。
だんだんと、犯人像に近づくにつれ恐怖に陥りながらも事件解決の糸口を辿って激しい操作は最高の賜物。
Rusty発信で#好きな映画を教えてリレー ✨
指名された人はタグ付けてtweet、2人を指名する
『セブン』
この映画の時点でブラピは俺の中
でアカデミー賞主演男優賞🎊
観た人もよく見て、考えて‼@ML5C59Wh8kgcgMX@youro100186お願いします💕#ステイホーム#映画好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/6dKmZheNmt
— Rusty @ Hexera(ヘクセラ) (@RustyMk18) April 15, 2020
『デビル』(1997年)
みなさん大好きブラッド・ピットと、若かりし頃は血気盛んなハリソン・フォードという今ではありえないダブル主演のサスペンスアクション映画。
原題 | THE DEVIL’S OWN |
年度 | 1997年 |
時間 | 111分 |
ジャンル | サスペンスアクション |
監督 | アラン・J・パクラ |
出演 | ハリソン・フォード |
ブラッド・ピット |
『デビル』ストーリー
N.Yの警察官であるトム(ハリソン・フォード)の家に、謎の青年ローリー(ブラッド・ピット)が転がり込むことになる。
トムの妻と娘もローリーと親しくなり、親交を深めるのだが正体はIRAに所属する国際テロリストという話。
名演が”輝”ブラピの工作員
(C) 1997 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved. デビル – 作品 – Yahoo!映画 から引用
IRAの特殊工作員のブラッド・ピットピ警察官ハリソン・フォードが親密になりながら、与えられた使命を遂行しないといけないジレンマを見事に演じ切っている。
特に、大事な人を色々と巻き込んでしまい苦悩しながらも、激しくもがくブラッド・ピットが観るものを惹きつけます。
ブラピとハリソンフォードW主演!!
アメリカに潜入したIRA活動家と警官との奇妙な友情と対決を描いたサスペンス・アクション作品
面白いです!
面白いですけど‥ブラピの作品はハッピーエンドが少ない気が🤦
とにかくブラピがカッコイイ!#映画 #映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/WopL775PqP— маι_сιту◡̈*✧ (@love5_5irony) January 6, 2021
『ファイト・クラブ』(1999年)
Amazon.co.jp: ファイト・クラブ (字幕版)を観る | Prime Video
カメレオン俳優ことエドワード・ノートンと、肉体美のそそられるブラッド・ピットのダブル主演による難解映画。
監督はデヴィッド・フィンチャー。暴力的に見える映像の数々はまさに、フィンチャー節炸裂の超大作。
原題 | FIGHT CLUB |
年度 | 1999年 |
時間 | 139分 |
製作国 | アメリカ |
ジャンル | アクションドラマ |
監督 | デヴィッド・フィンチャー |
出演 | ブラッド・ピット |
エドワード・ノートン | |
ヘレナ・ボナム・カーター | |
ジャレッド・レト |
『ファイト・クラブ』ストーリー
全くやる気がなく、ただ日常生活を送っていたジャック(エドワード・ノートン)は、ふと現れたテイラー(ブラッド・ピット)に導かれたまま、秘密組織である「ファイト・クラブ」のメンバーになってしまう。
そこでは拳だけで語りあい、やる気のない日常が危険な空間に変化する。
形容しがたい”ブラピ”の名演技
(C) 1999 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
「一体テイラーとは何者なのか?」という人物は何者なのかと、終わりまで疑問を投げつけて来るのはブラッド・ピットの演技が上手すぎる。
全くの虚無の人生を歩んできたエドワード・ノートンのカメレオンぶりも見事なものですが、それを導くブラッド・ピットも秀逸。
拳闘のシーンでは、いかんなく肉体美を披露し激しいアクションするブラッド・ピットに、女性いや男性でも抱かれたくなる俳優なのは間違いない。
映画『ファイトクラブ』って意外とブラッド・ピットの総出演時間って少ないですよね。翻ってエドワートン・ノートンに僕たちは注目し、彼の服装や肉体的な変化を見て、彼が傷つき戸惑う姿に共感させられるもそれは少しずつ裏切られていく。
— 加美 (@kaminarey) January 24, 2021
『スパイ・ゲーム』(2001年)
監督トニースコット×ロバート・レッドフォード×ブラッド・ピットが仕掛ける超絶スパイアクション。
※この3人が絡むだけで面白いのは仕方のないこと。
原題 | SPY GAME |
年度 | 2001年 |
時間 | 127分 |
ジャンル | アクションサスペンス |
監督 | トニー・スコット |
出演 | ブラッド・ピット |
ロバート・レッドフォード |
『スパイゲーム』ストーリー
伝説の存在であるCIA工作員ネイサン・ミュアー(ロバート・レッドフォード)。彼にはトム・ビショップ(ブラッド・ピット)という信頼できる弟子がおり、相棒といえる存在でもあった。
彼自身が自らスカウトし、スパイの知識を全て詰め込み育てており信頼関係は強固なものであった。
ある日、ミュアーがCIAを退官する日に、ビショップが中国のスパイ容疑で逮捕されたと耳に入る。
ビショップを見捨てようとしていたCIA上層部にブチギレ、巨大な陰謀をわかりつつもビショップ救出大作戦が始まる。
血気盛んなブラピが観れる唯一の作品
(C)2001 BEACON COMMUNICATIONS,LLC. ALL RIGHTS RESERV
見事にレッドフォードの弟子を、人間的かつ野性的に演じたのがブラッド・ピット。
何をするに対しても感情的で激しいだが仕事に関しては的確、さらに男前と演技力は申し分のないというハマり役です。
眠れないから語るけどレッドフォードとブラピのスパイゲーム地味に大好き
ブラピが作戦名聞いて涙目になるシーンでいつも胸がキュッとなる
あとスターリングラードのサーシャの空で揺れているシーンは別の意味でギュッとなる
シンプルなのが割と胸にくる— kazu (@kazu98971345) January 25, 2021
『トロイ』(2004年)
紀元前12世紀を舞台にギリシャ神話の悲劇を題材した歴史スペクタル映画。
監督は『パーフェクト・ストーム』で有名なウォルフガング・ペーターゼン。
そして、主演にはブラッド・ピットと、まだ華奢な身体つきのオーランド・ブルーム、どこかしらに出演しているエリック・バナなどが務めている。
原題 | TROY |
年度 | 2004年 |
時間 | 163分 |
ジャンル | 歴史スぺクタルアクション |
監督 | ウォルフガング・ペーターゼン |
出演 | ブラッド・ピット |
エリック・バナ | |
オーランド・ブルーム | |
ダイアン・クルーガー | |
ショーン・ビーン |
『トロイ』ストーリー
美しいトロイの王子であるパリス(オーランド・ブルーム)は、愛が強すぎた為に他国の王妃を奪って花嫁にしてします。
だが、彼女を取り戻すために差し向けられたのはギリシャの大軍としられる無敵戦士(肉体美)アキレス(ブラッド・ピット)だった。
そして、10万に大群との戦いの幕が開く。
スタイリッシュな筋肉美”ブラピ”
(c)2004 Warner Bros. Ent.All Rights Reserved トロイ – 作品 – Yahoo!映画 から引用
王女を奪還する為の任を与えられたアキレスことブラッド・ピットが本当に魅力的で格好良いの一言。
大軍勢の中で一際目立つ美しさとアクション劇に酔いしれるのは間違いない。
一味違う、激しい彼を観れるのはこの映画だけかもしれない。
96作品目
『トロイ』
トロイの木馬やアキレスの踵って聞いたことありませんか?
なるほど 語源がこれ?と感心してしまいます。
最強の戦士の『アキレス』役の ブラッド・ピットの筋肉美が 実に素晴らしい。#映画好きな人と繋がりたい#クマクマさんのオススメ作品 pic.twitter.com/c285M9gUB0— TSUTAYA遊ING浜町店_Movie (@TYhamamovie) January 10, 2021
『Mr.&Mrs. スミス』(2005年)
Amazon.co.jp: Mr.& Mrs.スミス (字幕版)を観る | Prime Video
時の人ブラッド・ピットとアンジーことアンジェリーナ・ジョリーが夫婦役で熱演しているアクション・エンターテインメント。
監督はダグ・リーマンが務めている。
夫婦お互いが正体を”暗殺者”と知らずに、すれ違いの生活を送るコメディアクションでもある。
以外にも脇役にはヴィンス・ボーン、ミシェル・モナハンが揃っているのも見物。
原題 | MR. AND MRS. SMITH |
年度 | 2005年 |
時間 | 118分 |
ジャンル | コメディアクション |
監督 | ダグ・リーマン |
出演 | ブラッド・ピット |
アンジェリーナ・ジョリー | |
ヴィンス・ボーン | |
ミシェル・モナハン |
『Mr.&Mrs. スミス』ストーリー
南米ホテルで、警察官が暗殺者を探しており、個人名義で宿泊をしている客をかたっぱしから尋問していた。
個人宿泊リストに入っているジョン(ブラッド・ピット)、そしてジェーン(アンジェリーナ・ジョリー)はお互いをカップルと偽り尋問を逃れる。
一体どうなってしまうのかってお話。
オシャレなブラピ、オシャレなアンジー
(C) 2005 by Regency Entertainment (USA), Inc. in the U.S. (C)2005 by Monarchy Enterprises S.a.r.l. in the rest of the world. All Rights Reserved.
冗談を混じりながらも、少しふざけているブラッド・ピットと、クールでセクシーなアクションのアンジーという最強の組み合わせ。
コメディ調が強いながらも、テンポの良い激しいアクションは観るものを飽きさせずに少しのハラハラ感が丁度良い。
映画Mr.&Mrs.スミス
ロケ地ロサンゼルス
テレビ、映画産業の中心地✨お互いプロの暗殺者という事を隠してる夫婦の話👀この映画ではプラピよりアンジーが格好良い💕夫婦喧嘩のシーンは見もの👊コメディだから気楽にみれます🤗 pic.twitter.com/W6K9qvpCbN
— ぴ🍀旅行好き🍀 (@pi_travel888) January 26, 2021
『ワールド・ウォーZ』(2013年)
人間を凶暴化させる未知のウイルスの感染原因を解き明かす為に奮闘するSFアクション。
主演にはブラッド・ピット(製作も兼任している)、監督にはマーク・フォースターが務めている。
脇役にはミレイユ・イーノス、デヴィット・モースなど役者好きにはたまらない人選である。
原題 | WORLD WAR Z |
年度 | 2013年 |
時間 | 116分 |
ジャンル | ゾンビアクション |
監督 | マーク・フォースター |
出演 | ブラッド・ピット |
ミレイユ・イーノス | |
デヴィッド・モース |
『ワールド・ウォーZ』ストーリー
元国連捜査官であるジェリー(ブラッド・ピット)が、家族と乗っている車が突然に渋滞にはまる。
車の中で立ち往生している、前方で爆発音が聞こえるとトレーラーがクラッシュして人々がパニック状態になってしまう。
なんとか逃げ切り原因を探ると、未知のウイルスが猛スピードで人間に感性していることを突き止める。
元国連職員の技能と知識を買われていたジェリーは、ウイルスの感染原因を突き止めるために動き出す。
今までにない”激しい”ブラピ
(C)2012 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.
ブラッド・ピッド主演でのゾンビ映画は最初で最後がこの作品。
映像美でタワーになるような大量のゾンビが襲い掛かる場面は圧倒的迫力もあり、ブラピが懸命に家族を守りつつ謎を解明していくハラハラ感と激しいアクションはは最に燃えます。
ワールドウォーZは面白い
改めて確認するブラピのカッコ良よさよ…— みどりちゃん! (@cream_sodaxxx) January 25, 2021
『フューリー』(2015年)
もはやレジェンドであるブラッド・ピットとデヴィッド・エアー監督でお届けするドイツ相手に戦車で戦いを挑む男たちの戦争アクションドラマ。
脇役には何かと問題を起こすシャイア・ラブーフ、そしてスパイディことローガン・ラーマン、使い勝手抜群マイケル・ペーニャというナイスな面子が揃っている。
原題 | FURY |
年度 | 2014年 |
時間 | 135分 |
ジャンル | 戦争アクション |
監督 | デヴィッド・エアー |
出演 | ブラッド・ピット |
シャイア・ラブーフ | |
ローガン・ラーマン | |
マイケル・ペーニャ |
『フューリー』ストーリー
1945年4月が舞台。
ナチスドイツ軍に総攻撃を仕掛けていた連合軍に、アメリカ人兵士ウォーダディー(ブラッド・ピット)という人物がいた。
常に戦場では力を発揮し、まさにカリスマであった彼はフューリーと名付けたアメリカ製の中戦車(シャーマンM4)に兵士と一緒に乗っていた。
ある日、ウォーダディーの部隊に新兵ノーマン(ローガン・ラーマン)が加わることになり、事態は急変する。
「フューリー」
ブラピの余韻が抜けきれず、今まで
敬遠してた映画をついに👀ブラピがカッコいい👍
主人公補正がかなり凄かった笑
ただ実際の戦争はこんな感じなのなと
考えさせられるような映画😖改めて、ブラピがカッコいい…
個人的にブラピが好きすぎるだけかな🤣#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/XwfgXqUWqn— だいち (@daichi_20641) September 11, 2019
最後に。
いかがだったでしょうか。
ブラピは演技派な一面もありながらも、しっかりと激しいアクションをこなすのも魅力的なところ。
近年では落ち着いた役所が多いですがこの辺りで新しいアクション物にも挑戦してほしい。
そんな彼を今でも見逃せない。
ではでは!
ブラッド・ピットにメロメロな魁堵(かいと)でしたー!