- 2020-09-15
- 2021-03-01
ワリオのデビュー作『ワリオの森』が難易度の高いパズルゲーム。
どうも! 魁堵(かいと)です! 今回は、任天堂でのファミコン最後の落ち物パズルゲーム『ワリオの森』を取り上げます。 今まで販売された任天堂のパズルゲームとは違い、落下してくるモンスターと爆弾を、相当頭を使いながら消去していきクリアを目指します、 高難易度すぎて途中でやめてしまう人も続出した作品。 そのワリオの森の難しくて面白い魅力と、簡単な内容を紹介させてもらいます。 […]
どうも! 魁堵(かいと)です! 今回は、任天堂でのファミコン最後の落ち物パズルゲーム『ワリオの森』を取り上げます。 今まで販売された任天堂のパズルゲームとは違い、落下してくるモンスターと爆弾を、相当頭を使いながら消去していきクリアを目指します、 高難易度すぎて途中でやめてしまう人も続出した作品。 そのワリオの森の難しくて面白い魅力と、簡単な内容を紹介させてもらいます。 […]
どうも! 魁堵(かいと)です! 今回は、任天堂の落ち物パズルゲーム『ヨッシーのたまご』をチョイス! ドクターマリオとはまた違ったパズルゲームであり、落下してくるモンスターブロックを同等で消したり、卵の殻で閉じて点数を稼いだりという稀なゲームでもあります。 そして、ポケットモンスターでも有名なゲームフリークが製作しているという面でもレアな作品。 そのヨッシーのたまごの面白 […]
どうも! 魁堵(かいと)です! 今回は、任天堂が世に送り出した落ち物パズルゲーム『ドクターマリオ』をチョイス! ファミコンの中でも異質な落ち物ゲームとBGMで、単純な操作ながらも中々奥が深いのがこのゲームで、後にゲームボーイ、さらには異色された3DS、WiiU、そしてアプリのドクターマリオなど今でも愛されている作品。 そんな今でもハマってしまう面白い魅力と簡単な内容を紹 […]
どうも! 魁堵(かいと)です! 昔から「スーパーマリオブラザーズ」以外に簡単にできるアクションは『ディグダグ』ですよね! ナムコから販売されている穴掘りアクションゲームで、穴を掘りながら敵をポンプでふくらまして倒したり、岩を落としたりしてスコアを稼ぐのが楽しくて永遠にプレーできる名作。 そんな、この作品「ディグダグ」の魅力を簡単にご紹介させていただきます。 […]
どうも! 魁堵(かいと)です! 今回は会社が倒産してしまったテクノスジャパン(今ではアークシステムワークスに版権は譲渡。)が生み出したアクションゲームである、 「くにおくん」シリーズをピックアップ! このゲームは主人公の「くにお」を始め、ハチャメチャに他校との乱闘を面白おかしくバトルをし、はスポーツなどで対戦するケンカアクションゲームになります。 単純操作でのパンチ、キ […]