• 2020-06-06
  • 2023-03-30

『ゴーストトリック』は奇妙なミステリーとして逆転裁判並みに色々と面白い。

    どうも! 魁堵(かいと)です! 今回は、あまり聞いたことが無いかも知れないゲーム「ゴースト・トリック」をピックアップ! カプコンで有名なミステリーゲーム「逆転裁判」シリーズのゲームデザイナーである「巧 舟(たくみしゅう)」さんがディレクターを務める、DSのアドベンチャーミステリー作品であり、主人公の時間操作能力を駆使しながら事件を解決していくと何とも斬新な内容。 このゲ […]

  • 2020-06-01
  • 2023-03-30

『ドリームミックスTV ワールドファイターズ』はハドソン版スマブラとしては色々とよくできてる。

    どうも! 魁堵(かいと)です! さっそくではありますが「大乱闘スマッシュブラザーズ(通称:スマブラ)」は皆さんご存じですか? スマブラは任天堂が1999年にニンテンドー64で販売したゲームで、今まで各作品で活躍したゲームキャラクター達が一斉に集い大乱闘を広げるはちゃめちゃアクションゲーム。 私も当時から友人達と集まってはコントローラーの取り合いで、負けたモノが抜けて交代 […]

  • 2020-05-31
  • 2023-03-30

『星のカービィ スーパーデラックス』は後にも先にも超絶面白いカービィシリーズ。

    どうも! 魁堵(かいと)です! 「Nintendo Switch Online」にて、加入して遊ぶことができる「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」のタイトルに『星のカービィ スーパーデラックス』があるのはご存じでしょうか カービィファンでプレイしたことが必ずある作品であり、メインストーリーからミニゲームまで存分に楽しめる。 そんな当時の面 […]

  • 2020-05-26
  • 2023-03-30

『くにおくん』シリーズの懐かしすぎるおすすめ11作品!ノスタルジックを感じるファミコンゲーム。

    どうも! 魁堵(かいと)です! 今回は会社が倒産してしまったテクノスジャパン(今ではアークシステムワークスに版権は譲渡。)が生み出したアクションゲームである、 「くにおくん」シリーズをピックアップ! このゲームは主人公の「くにお」を始め、ハチャメチャに他校との乱闘を面白おかしくバトルをし、はスポーツなどで対戦するケンカアクションゲームになります。 単純操作でのパンチ、キ […]

  • 2020-05-25
  • 2023-03-30

『アナザーコード 2つの記憶』は簡単に謎解きできるDSミステリー。

    どうも! 魁堵(かいと)です! 謎解きミステリーと言えば、『逆転裁判』や『レイトン教授』さらには『探偵 神宮寺三郎』などは有名。 ですがここでは隠れたサクッと謎解きアドベンチャ―『アナザーコード 2つの記憶』をご紹介します! 主人公である少女「アシュレイ」が亡くなったと思っていた父親をあるキッカケで 「生きているのでは?」 と思い、孤島へ探しにいく謎解きアドベンチャーで […]

  • 2020-05-22
  • 2023-03-30

『輪るピングドラム』は色々と現代に物申すから考えさせられるおすすめアニメ…!

    どうも! 魁堵(かいと)です! 今回ご紹介するのは「輪(まわ)るピングドラム」というアニメ。 「少女革命ウテナ」などを手掛ける「幾原邦彦氏」が監督・脚本・構成をする奇想天外な難解物語。 ある家族に起こった悲劇を運命に抗いながらも突き進んでいくハートフルミステリー。   今回はこの作品、通称ピンドラの考えさせられる魅力と面白さを伝えます。   同じく考 […]

  • 2020-05-17
  • 2023-03-30

『ウィッシュルーム 天使の記憶』はDSでは最高の雰囲気ミステリー!

    どうも! 魁堵(かいと)です! DSの初期に発売された雰囲気アドベンチャー『ウィッシュルーム』 今では考えられないタッチペンを巧みに操作しながら、ある刑事が事件を解決していく簡単謎解きミステリーになります。 今でもささっとやるには丁度良い面白さなので、簡単に魅力をご紹介します!   ちなみに他にCINGが開発した「簡単に謎解き!『アナザーコード 2つの記憶』は […]

  • 2020-05-13
  • 2023-03-30

『FF(ファイファン)』のニンテンドースイッチでプレイしてほしい厳選6作品。

    どうも! 魁堵(かいと)です! 今回はニンテンドースイッチ(NintendoSwitch)でスクウェア・エニックス(スクエニ)で配信されている「ファイナルファンタジー(FF)」関連で楽しめる作品だけを簡単にまとめてみました! 昔ながらのレトロゲームから最新作まで堪能できるダウンロードコンテンツがたくさんあるのが特徴で楽しめるのがポイント。   ちなみにスクエニ […]